鼻を美容整形する時のポイント

鼻の美容整形には、ヒアルロン酸を注入するだけのものから骨を切って幅をよせたり軟骨を移植するものまで、幅広い方法があります。理想の鼻を手に入れるためには、いくつかの施術を組み合わせなければならないケースも少なくありません。例えば鼻先を細くしたい場合、大抵は鼻尖縮小と耳介軟骨移植という2つの施術を同時に実施することになります。鼻の軟骨を縛るだけの方法もありますが、効果はあまり期待できないため耳から軟骨を切り取り、鼻先へ移植するというのがこの施術です。

また、さらに綺麗に見せるために、プロテーゼの挿入も合わせて実施することもあります。クリニックによって価格設定は異なりますが、これら3つの施術を組み合わせた場合、費用は平均で60万円近くなってしまいます。よって鼻の美容整形は目の美容整形に比べて少し費用が高額になります。耳介軟骨は、鼻を下方へ伸ばす手術の際にも使用されます。

ただし軟骨は採取できる量に個人差があり、移植しても延長効果があまり見られない場合もあります。もっと大きく下方へ延長したい場合は、助軟骨を用いることもありますが、助軟骨は時間とともに曲がってしまう可能性が高いことに加え、採取する際に胸の下に傷跡が残ってしまうというデメリットもあります。そして注意しなければならないのは、整形後に修正をする場合も、1度目の整形時と同程度の金額が必要になるということです。よって、施術に踏み切る前にドクターに手術のリスクをよく確認して、納得した上で手術をうける必要があると言えます。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする