体重が急激に増加すると、皮膚に肉割れが起こりますし、妊娠すると妊娠線が出来るので、その部分の肌を見られるのが恥ずかしいという女性は少なくありません。見た目が非常に悪いので、海やプールで水着になるのを避けるようになるかも知れませんね。肉割れや妊娠線が気になるときは美容整形外科に相談すれば、それぞれの人の肌の状態に合った方法をお医者さんが考えてくれるので、悩んでいる方は任せるようにしてください。皮膚は外側の表皮、真ん中にある真皮、一番内側にある皮下組織の3層に分かれています。
表皮は繊維が柔らかいので、よく伸びるのですが、真皮や皮下組織は伸びないため、体重の増加や妊娠などによる、表皮の急激な伸びには耐えられなくなり、裂けたような状態の皮膚になってしまうのです。肉割れや妊娠線の部分の皮膚は血行が悪くなっているので、通常は28日周期で起こる、お肌のターンオーバーが正常に起こらず、皮膚が再生しないため、いつまでたっても綺麗な肌にはなりません。一度できると、美容整形外科のレーザー治療でも消しにくかったのですが、最近は炭酸ガス治療が効果があることがわかってきたため、それを取り入れている美容整形外科も少なくありません。気になる部分に炭酸ガスを注入するだけで、血液の流れが良くなるので、皮膚の代謝もアップし、コラーゲンの産生も促進されるので、肌を再生に導けます。
炭酸ガス治療は、どの美容整形外科でも行っているわけではないので、事前に調べてから足を運ぶようにしましょう。バストアップのことならこちら